第3回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール ~私の技術、私の工夫~
■応募期間 2024年1月1日~3月31日 ■選考 2024年6月中旬 ■発表・表彰 2024年7月
■募集要項 ←クリックするとPDFをダウンロードできます
■応募票 ←クリックするとエクセル(xlsx)を保存できます
■応募作品の指定フレーム ←クリックするとエクセル(xlsx)を保存できます
1.実施の目的
(1)一造会会員がその施工技術を発揮して創造したすてきな造
園空間、手入れ等により育成し完成した美しいみどりの空間、創意工夫による管理運営でより魅力的になった公園緑地など、一造会会員が施工や管理に携わりエンドユーザーにとって価値が向上した造園空間を発見し、その功績や努力を称え、認めること。
(2)一造会会員が当コンクールの作品成果を共有したうえで、
「おさまり」や「出来栄え」をさらに意識して新たな造園の仕事に取り組むこと。
(3)一造会会員が取り組んだ造園としてのすばらしい仕事を社
会に広く発信すること。
2.実施体制
・主催:全国1級造園施工管理技士の会(一造会)
・協力:故・高城 雄三 氏(㈱CSS技術開発 創業者・元社長)
3.作品の募集、応募
(1)テーマ
“すてきな造園空間の発見”をテーマに、一造会会員が携わった造園工事や公園緑地等の管理運営において、その技術を発揮して作った「おさまり」や「出来栄え」のよい現場や苦労して作り上げた現場、創意工夫や技術革新により作り上げた空間など、自分が携わった仕事をわかりやすく写真に撮り、解説文、アピール文とともに応募してください。
(2)対象となる作品の現場
2019年4月1日(2019年度)から2024年3月31日(2023年度)までの5年間に、一造会会員が造園工事や公園緑地等の管理運営に携わった現場で、他のフォト作品コンクール等に未発表の現場の写真、解説文を対象とします。なお、当コンクールへの応募について、当該施設の所有者、または管理者等から必ず了承を得てください。
(3)応募資格
代表者(応募者1)は、当該造園工事や公園緑地の管理運営に携わった一造会正会員(個人技術者、および正会員の法人に所属し正会員として氏名登録されている方)とし、連名者(応募者2やその他応募者)は、その仕事に一緒に取り組まれた方とします。
(4)応募票と応募作品フォーム
応募される方は、一造会のホームページより応募票と応募作品フォームをダウンロードしてご応募ください。
(5)応募点数
一人最大5点
(6)応募期間
2024年1月1日から2024年3月31日到着分まで
(7)受付窓口と作品等提出方法
全国1級造園施工管理技士の会(一造会)事務局
TEL:03-6455-0426 e-mail:info@icz.jp
4.作品の審査、表彰
(1)審査方法
審査は、造園の技術や工夫を生かして創造された造園空間として優れた景と評価できる作品に対し、まずインターネットによるいいね!投票と一造会イベント会場での紙投票を行い、得票数を集計します。併せて次に示す選考委員による選考委員会を開催し、別に定める「評価基準採点表」に基づき各優秀作品を選定します。評価基準項目は、「造園技術の発揮」、「顧客や利用者の満足」、「現場条件の理解と対処」、「造園景観としての美しさ」、「時間軸を意識した仕事」、「工法発明などの業務改善」の6項目です。入選の評価は、写真写りがきれいかどうかといったことではなく、造園施工管理技士としての優れた技術力や価値を高めた工夫が作品の中にみられるか等を特に重視します。
(2)審査発表
(ⅰ)選考委員会:2024年6月中旬を予定
(ⅱ)入選発表:2024年8月以降に一造会ホームページに
結果を掲載 https://www.icz.jp/
(3)表彰式
2024年7月に一造会技術発表会会場にて開催
(4)贈呈する賞(案) 最大8作品
金賞(優秀の中で最も優れた造園空間として評価されたもの) 最大1点
表彰プレート、副賞9万円分(北海道などを楽しむ旅行券、ビール
1年分、お米2.5年分、ハーゲンダッツアイスクリーム2.5年分からご希望のものを1つ)
銀賞(優れた造園空間として評価されたもの) 最大2点
表彰プレート、副賞3.6万円分(ビール4.8か月分、お米1年分、ハー
ゲンダッツアイスクリーム1年分からご希望のものを1つ)
銅賞(努力や工夫がみられた造園空間として評価されたもの) 最大5点
表彰プレート、副賞2.4万円(ビール3.2か月分、お米8か月分、ハー
ゲンダッツアイスクリーム8か月分からご希望のものを1つ)
(5)入賞作品および使用権
(ⅰ)入賞作品は、一造会ホームページ、一造会会報、その他広報宣伝物等へ掲載
する場合があり、次回作品コンクール開催時の宣材等に無償で使用させていただきます。なお、作品名、作者名の明示やトリミングの有無等、使用権はすべて主催者に帰属します。
(ⅱ)応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
(ⅲ)肖像権、著作権に抵触しないようご注意ください。万が一、問題が生じた場合、
主催者は一切責任を負いません。
(ⅳ)応募された作品は返却いたしません。
(ⅴ)コンクールの審査結果に関するお問い合わせには対応いたしません。
※入賞とは、金賞、銀賞、銅賞、特別賞、奨励賞のいずれかの賞に該当する場合を指します。
5.造園CPD 最大30単位
代表者:応募10単位、受賞20単位
連名者:応募 5単位、受賞10単位
6.実施スケジュール
2023年 5月1日~12月31日 募集要項の発表
2024年 1月 1日~ 3月31日 作品の募集
2024年 4月下旬~ 6月上旬 いいね!投票
2024年 5月 イベント会場での紙投票
2024年 6月中旬 入選作品の選考
2024年 7月 入選発表・掲示、表彰式
2024年 8月 受賞作品の掲載
2025年 3月 受賞作品の掲載
※上記の予定は、社会情勢等により変更になる場合があります。