Skip to content
全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

First grade Landscape construction management engineer's meeting in Japan

Menu
  • ホーム
  • ■概要
  • ■活動紹介
  • ■入会案内
  • ■会員名簿
  • ■会員専用ページ
  • ■教育訓練センター

投稿者: ichizokai

5月20日(金)15:00-16:30 一造会座談会「街路樹の現状とこれからの街路樹を語る」Online &清澄庭園「大正記念館」参加無料

3件のコメント
| お知らせ・催事案内etc

街路樹はこれまで、美しい街なみの形成、緑陰の確保などを目的に植栽されてきましたが、現在、どのくらいの街路樹がその目的にかなうものになっているでしょうか。今回の座談会では改めて街路樹の現状とこれからの街路樹について考えるき […]

Read More »

5月28日~6月5日 一造会海外研修 日仏技術者交流

コメントはまだありません
| 海外研修

知られざるフランスの造園・ランドスケープを学び、現地の技術者と交流 歴史・人・文化の深淵に迫ります。 2022年5月28日㈯~6月5日㈰8泊9日旅行代金 300,000円(会員外330,000円)定員10名 ※フランスな […]

Read More »

第1回「すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール」結果報告

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール, お知らせ・催事案内etc

 第1回「すてきな造園空間施工管理技術作品コンクール」(すてきな造園コンクール)は、2021年11月18日の選考委員会の結果、応募36作品から下記の通り、7作品を入賞作として選考し、12月7日に表彰式を開催いたしました。 […]

Read More »

第16回「一造会大賞」結果報告

コメントはまだありません
| 一造会大賞, お知らせ・催事案内etc

 第16回「一造会大賞」は、2021年9月10日の選考委員会の結果、応募14作品から下記の通り、6作品を入賞作として選考し、10月15日に(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会の「CLA賞」とともに「表彰式・受賞者発表 […]

Read More »

すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール 「いいね!投票」

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール

 今年初開催のコンクールに36作品が集まりました。 応募作品をこちらでご紹介しています。ぜひ、ご覧いただき「いいね!投票」をお願いします。 「いいね!投票」ページはこちら

Read More »

『街路樹は問いかける』これからの街路樹にあり方を提言

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

 一造会の顧問や幹事など、一造会とかかわりの深い4名の執筆者が、米・独・仏の諸都市の取り組みなどを紹介し、未来の世代へ”緑の都市”を育もうと、温暖化に負けない〈緑〉のインフラとしての街路樹のあり方を分かりやすく解説した本 […]

Read More »

第16回 一造会大賞 表彰式・受賞者発表会

コメントはまだありません
| 一造会大賞

2021.10.15㈮  表彰式12:30- 発表会13:30- ONLINE(zoom)開催 【主催】(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会(CLA)     全国1級造園施工管理技士の会(一造会) 【後援】(公社) […]

Read More »

第1回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール~私の技術、私の工夫~ 9/23まで受付中

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール

第1回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール ~私の技術、私の工夫~ 施工技術を発揮して創造したすてきな空間、手入れ等により育成した美しいみどりの空間、創意工夫により魅力的になった公園緑地……  一造会会員が施 […]

Read More »

「“乞わんに従う”のイロハ」 髙橋一輔 第3代会長語る

コメントはまだありません
| その他

 2021年2月26日、14時から16時30分まで、一造会会員がもっとカッコよくなるセミナー「“乞わんに従う”のイロハ」をオンラインセミナーとして開催した。 セミナーは、髙橋一輔一造会第3代会長が話し手、松本朗一造会前会 […]

Read More »

移植樹木の維持管理、ICT施工に触れる

コメントはまだありません
| 現場見学会

 2021年12月4日、14時から16時まで、現場見学会「新会長の現場を見学しよう!」を千葉市中央区川崎町の千葉市総合スポーツ公園で実施した。 見学会は、新型コロナウイルス感染防止のため、多くの事業が中止になる中、一造会 […]

Read More »

投稿のページ送り

前へ 1 … 5 6 7 8 次へ

カテゴリー

  • 【発行物ダウンロード】会報など
  • 造園CPD
  • 一造会大賞
  • すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール
  • 市民と造園家の交流会
  • 技術発表会
  • 海外研修
  • U39 若手造園技術者交流会
  • 植生観察会
  • 現場見学会
  • 東北・北海道支部
  • 関西支部
  • 教育訓練センター
  • その他
  • お知らせ・催事案内etc

アーカイブ

最近の投稿

  • 4/5(土)春の全国都市緑化かわさきフェア等見学会 春と趣の違う3会場を巡る 参加費500円

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

全国1級造園施工管理技士の会(一造会) 2025 . Powered by WordPress