Skip to content
全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

First grade Landscape construction management engineer's meeting in Japan

Menu
  • ホーム
  • ■概要
  • ■活動紹介
  • ■入会案内
  • ■会員名簿
  • ■会員専用ページ
  • ■教育訓練センター

5/16-17 一造会関西研修inOSAKA「大阪万博」「グラングリーン大阪」現地視察 デザイナーと施工者の視点で学ぶ 【申込予約受付中】

コメントはまだありません
| 関西支部

毎年好評の「京都庭園巡り」ですが、今年は大阪万博の年、大阪に目を向け、キタとミナミのランドスケープを、デザイナーと施工者の両視点で楽しく学べる貴重な機会です。 なお、参加人数に限りがあるため、応募多数の場合、1社の人数調 […]

Read More »

2025年度 一造会 すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール「募集要項」発表

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール

2025年度 一造会 すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール ■応募期間 (ⅰ) 応募表明期間;2025年1月10日から2月14日まで(ⅱ) 作品応募期間;2025年2月15日から3月31日到着分まで お […]

Read More »

「樹木作業に係る造園用ワークポジショニングガイドライン」を改訂

コメントはまだありません
| 教育訓練センター

 造園業における樹木上での高所作業は、他の職種の作業とは異なる作業環境であり、樹木に登る際は「樹木作業における造園用ワークポジショ ニング」の作業方法が安全性が高く、推奨されています。  一造会教育訓練センターでは、一造 […]

Read More »

11/15(金)12:30 ~ 2024CLA賞、一造会大賞合同表彰式・発表会(10:00-12:00かわさきフェア「富士見公園」の見学会も)

コメントはまだありません
| 一造会大賞

読み込んでいます…

Read More »

第19回「一造会大賞」受賞者決定 講評・作品概要

コメントはまだありません
| 一造会大賞, お知らせ・催事案内etc

 第19回「一造会大賞」は、10月11日の選考委員会の結果、応募9作品から下記の通り、5作品を入賞作として、選考いたしました。 11月15日(金)に川崎市役所2階ホールで開催する「表彰式・受賞者発表会」での発表のほか、都 […]

Read More »

10/24(木)14:00 ~ 「秋咲き桜の秘密」参加無料(日比谷公園内)

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

Read More »

第3回「すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール」結果報告

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール

第3回「すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール」結果報告  第3回「すてきな造園空間施工管理技術作品コンクール」(すてきな造園コンクール)は、2024年6月24日に行われた選考委員会の結果、応募20作品から下記の […]

Read More »

9/5 「最新の公園施策を学ぶ」講習会 日本公園緑地協会主催

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

上記の開催リーフレット(裏面 申込用紙)は上の画像をクリックするとダウンロードいただけます。 「最新の公園施策を学ぶ」講習会 国土交通省公園緑地・景観課では公園行政の円滑な推進に資するため以下のような指針・ガイドライン等 […]

Read More »

7/30(火) 16:00~カッコよくなるセミナー、すてきな造園コンクール表彰・発表、語る会 の3本立て! 清澄庭園「大正記念館」で開催 参加申込受付中

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール

 今回のイベントは、「一造会会員がもっとカッコよくなるセミナー」「第3回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール 表彰式・受賞作品技術発表会」「造園家の仲間と語る会」の3本立てです。この機会に、ぜひ、ご参加くださ […]

Read More »

第19回 一造会大賞~8/30まで応募申請受付 ぜひご応募を!

コメントはまだありません
| 一造会大賞

 一造会大賞は、一造会会員、会員(正会員・賛助会員)を含むグループなら、どなたでも応募できます。また、現場の規模は関係なく、技術者の取り組みを顕彰するものです。応募により、CPD10単位(連名者5単位)を取得でき、応募か […]

Read More »

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 … 8 次へ

カテゴリー

  • 【発行物ダウンロード】会報など
  • 造園CPD
  • 一造会大賞
  • すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール
  • 市民と造園家の交流会
  • 技術発表会
  • 海外研修
  • U39 若手造園技術者交流会
  • 植生観察会
  • 現場見学会
  • 東北・北海道支部
  • 関西支部
  • 教育訓練センター
  • その他
  • お知らせ・催事案内etc

アーカイブ

最近の投稿

  • 8月24日(日)10:00~ 講演会「フェーズフリーパークを考える」 都立横綱町公園内 東京都慰霊堂 室橋幹事ら登壇

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

全国1級造園施工管理技士の会(一造会) 2025 . Powered by WordPress