Skip to content
全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

全国1級造園施工管理技士の会(一造会)

First grade Landscape construction management engineer's meeting in Japan

Menu
  • ホーム
  • ■概要
  • ■活動紹介
  • ■入会案内
  • ■会員名簿
  • ■会員専用ページ
  • ■教育訓練センター

投稿者: ichizokai

8/4 (金)13:00~17:20 一造会 造園技術者のための勉強会「公園での特殊舗装の新設時とメンテナンスの注意点」

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

舗装に関わる研修は、今回で4回目。NIPPO さまの全面的なご協力をいただいて実施しています。今回は、公園での特殊舗装(木質系、ゴムチップ系、洗い出し、豆砂利系)の新設時とメンテナンスの注意点をはじめ、簡易補修材、樹脂モ […]

Read More »

第18回 一造会大賞~7/28まで応募申請受付 ぜひご応募を!

コメントはまだありません
| 一造会大賞

 一造会大賞は、一造会会員、会員(正会員・賛助会員)を含むグループなら、どなたでも応募できます。また、現場の規模は関係なく、技術者の取り組みを顕彰するものです。応募により、CPD10単位(連名者5単位)を取得でき、応募か […]

Read More »

造園CPD (新)教育形態表、修正経緯一覧、(新)造園CPDガイドブック(第6版)を公開

コメントはまだありません
| 造園CPD

日本造園学会は、造園関連約30団体で構成する造園CPD協議会において、造園CPDの公益事業を進めており、すべての利用者に対しより分かりやすく、明確なものとするための見直しを継続的行っています。今回、新型コロナウイルス感染 […]

Read More »

令和5年度 若手造園技術者交流会

コメントはまだありません
| U39 若手造園技術者交流会

令和5年度 若手造園技術者交流会 テーマ:肥後細川庭園を学び、これからを考える 〜庭園の未来に向けた提案〜 日時:令和5 年5 月24 日(水) 13:30〜17:00(受付開始13:00 〜) 会場:文京区肥後細川庭園 […]

Read More »

第3回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール 「募集要項」発表

コメントはまだありません
| すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール, お知らせ・催事案内etc

第3回 すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール ~私の技術、私の工夫~ ■応募期間 2024年1月1日~3月31日 ■選考 2024年6月中旬 ■発表・表彰 2024年7月 お写真の撮影など、応募に備え、ご準備く […]

Read More »

一造会 仙台フェア・街路樹視察・交流会 5/26(金)  

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

 一造会は、第40回全国都市緑化仙台フェア「未来の杜せんだい2023」の開催に合わせ、メイン会場と街なかエリア会場および街路樹の視察と交流会を開催します。 5月26日㈮ 10:30~16:30 仙台フェア・街路樹視察等( […]

Read More »

コメントはまだありません
| お知らせ・催事案内etc

第3回「すてきな造園空間 施工管理技術 作品コンクール」【金賞】 東京農業大学世田谷キャンパス 「かつて見られた里の景を再現」 三間 慎啓・髙瀬 直也・吉澤 幸平(㈱日比谷アメニス)) 多様な造園空間の構成、里山の再現性 […]

Read More »

造園工事の建設システムの課題と解決に向けて(一造会会報57号 関連資料)

コメントはまだありません
| 【発行物ダウンロード】会報など

 一造会会報57号の事業報告で「一造会「事業報告会」を3年ぶりに開催」を掲載し(P59)、当日に福成フェローがかつて書かれた記事のご紹介がありました(P61)。 これは2000年にマルモ出版のランドスケープデザイン誌に寄 […]

Read More »

一造会 会報57号 発行 DLできます

コメントはまだありません
| 【発行物ダウンロード】会報など

主な内容 一造会 今日まで、そして明日から / 私たち造園家のやるべきこと / 温暖化と緑 / 加勢充晴 第4代会長に聞く 「造園は夢と希望だ」 / 造園業における高所安全作業について / 日仏技術者交流 ほか      […]

Read More »

樹木作業に係るワークポジショニングガイドライン 2023改訂版

コメントはまだありません
| 【発行物ダウンロード】会報など, 教育訓練センター

〈⼀造会推奨〉 樹⽊上の作業環境での安全に配慮した 樹⽊作業に係る ワークポジショニング ガイドライン — 樹⽊上作業環境の安全を⽬指して — を改訂しました。  平成28年1月1日から施行された […]

Read More »

投稿のページ送り

前へ 1 … 3 4 5 … 8 次へ

カテゴリー

  • 【発行物ダウンロード】会報など
  • 造園CPD
  • 一造会大賞
  • すてきな造園空間をつくった創意工夫・アイデアコンクール
  • 市民と造園家の交流会
  • 技術発表会
  • 海外研修
  • U39 若手造園技術者交流会
  • 植生観察会
  • 現場見学会
  • 東北・北海道支部
  • 関西支部
  • 教育訓練センター
  • その他
  • お知らせ・催事案内etc

アーカイブ

最近の投稿

  • 第20回 一造会大賞~7/24まで応募申請受付 ぜひご応募を!

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

全国1級造園施工管理技士の会(一造会) 2025 . Powered by WordPress